2022/10/17追記

10/17(木)15:00頃にリリース完了しました。
画像やファイルが参照できない場合、ショップデザインなどの記述をご確認のうえ、修正をおこなってください。
(お知らせ公開日:9/11)

平素よりmakeshopをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2024/2/29をもって有料オプションのご契約が終了 したファイルサーバー「WebFTPプラス」について、サーバー内のファイル削除、およびサーバーの廃止をおこないます。

現在、「WebFTPプラス」サーバー上のファイルは削除されていないため、ご契約満了日以降でもファイルURLを直接指定することで画像などの参照・表示が可能な状態となっております。

2024/10/17(木)以降は、「WebFTPプラス」に登録された画像やファイルの参照・表示ができなくなります。

過去に「WebFTPプラス」を契約し、ショップのデザイン内や商品説明文内で上記URLをご利用のショップ様は、かならずご確認とご対応をお願いいたします。

必要なご対応について

ショップ上に表示している画像やファイルなどで下記のURLを利用している場合、ご対応が必要です。

▼WebFTPプラスのファイルパス形式
http://webftp.makeshop.jp/design/ショップID/フォルダ/ファイル名
http://webftp1.makeshop.jp/design/ショップID/フォルダ/ファイル名
http://image.webftp.jp/design/ショップID/フォルダ/ファイル名
http://image1.webftp.jp/design/ショップID/フォルダ/ファイル名

▼対応内容
HTMLソース内にWebFTPプラス上のファイルを指定しているURLが残っている場合は修正をおこなってください。
ショップデザインや商品説明文などに用いられているケースが多くございますのでご注意ください。

修正手続きの詳細は下記のサポート記事をご参照ください。
「WebFTPプラス」機能廃止に伴うファイルパス(指定URL)の変更方法

「WebFTPプラス」サーバー廃止について

「WebFTPプラス」サーバー廃止は、下記のスケジュールで実施されます。
10/17(木)までにかならず記述の確認と修正をおこなってください。

・2024/10/17(木) WebFTPプラスサーバーの参照停止
WebFTPプラスに保存されているファイルが参照できなくなります。
※この段階ではファイルはサーバー内に残ったままとなります。
・2024/10/31(木) WebFTPプラスサーバーの完全削除
ファイルが削除され、以降復旧もできかねます。
何卒ご了承ください。

ショップ様にはお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。