2025/3/19追記
管理画面ログイン時のパスワードルール変更が2025年4月以降の実施に変更となりました。
実施日については、決まり次第あらためてお知らせいたします。
※混乱を避けるため、余裕をもって事前にご対応くださいますようお願いいたします。
(お知らせ公開日:12/9)
2025/2/21追記
「2段階認証」の【必須化】が2025年5月以降の実施に変更となりました。
実施日については、決まり次第あらためてお知らせいたします。
※混乱を避けるため、余裕をもって事前にご対応くださいますようお願いいたします。
(お知らせ公開日:12/9)
2024/12/13追記
12/12追記(2)でお知らせしている「商品情報更新API」にて新ルールのパスワードがリクエスト失敗となる問題について、12/13(金)10:10頃、改修が完了いたしました。
12/12追記のツール側の対応状況については、引き続きあらかじめご確認のうえでパスワード変更をおこなってください。
(お知らせ公開日:12/9)
2024/12/12追記(2)
「商品情報更新API」にて、新ルールのパスワードがリクエスト失敗となる問題が確認されたため、対応をおこなっております。
外部連携システムでmakeshopのパスワードを使用しているショップ様は、事象解消のご報告までパスワードを変更せずにお待ちください。
ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
⇒12/13改修完了
(お知らせ公開日:12/9)
2024/12/12追記
外部連携システムでmakeshopのパスワードを使用している場合、パスワードを変更する前に、連携先システムで変更後のパスワードが利用可能かをご確認ください。
(お知らせ公開日:12/9)
平素よりmakeshopをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年4月以降に、ショップのセキュリティ強化のためmakeshop管理画面ログインパスワードルール変更と2段階認証必須化をおこないます。
ご利用のショップ様にはお手数をおかけすることとなりますが、お早めにご準備のうえ、ご対応いただきますようお願いいたします。
管理画面ログイン時のセキュリティ強化について
セキュリティ強化を目的として、2025年4月以降に下記の対応をおこないます。(2/21追記:2段階認証必須化は5月に変更)
対象はmakeshopご利用の全ショップ様(主管理者、副管理者)となります。
1.管理画面ログイン時のパスワードルール変更
2.管理画面ログイン時の「2段階認証」を【必須化】
主管理者および副管理者のアカウントで「パスワードの変更」と「2段階認証の設定」が必要となります。
2024/12/9(月)15時以降、新しいパスワードルールでパスワード変更をおこなえます。
「2段階認証」は今すぐに設定が可能です。
ログイン時のエラー適用 および 2段階認証の必須化については、日時や詳細について決定次第、あらためてご案内いたします。
ショップ様にはお手数をおかけすることとなりますが、混乱を避けるため、あらかじめご対応いただきますようお願いいたします。
管理画面ログイン時のパスワードルール変更について
下記のとおり、管理画面ログイン時のパスワードルールが変更となります。
・従来ルール:半角英数字8文字以上12文字以内(英数混在必須)
・新ルール:2024/12/9(月)15時以降、下記いずれかの画面にてご確認ください。
└ショップログイン画面「パスワードを忘れた方はこちら」より再設定メール送信後、メールに届くURLから開く画面内「新しいパスワード」欄 ※
└管理画面右上ショップID / アカウント管理 ※
※いずれも主管理者IDのみご利用可能です。
◎対応スケジュール
・2024/12/9(月)15時以降:
管理画面ログイン用パスワードの変更時に新ルールが適用されます。
新ルールを満たさない場合は変更がエラーとなります。
現在設定中のパスワードはまだご利用いただけます。
・2025年4月以降:(3/19追記:3月以降を4月以降に変更しました)
新ルールに基づくパスワード変更がおこなわれていない場合、ログインができなくなります。
◎パスワード変更方法
下記の画面にてパスワード変更をおこなえます。
混乱を避けるため、2025年4月以前にあらかじめご対応いただきますようお願いいたします。
新管理画面:管理画面右上ショップID / アカウント管理 ※
旧管理画面:【ショップ作成】>【運営者の設定】>【管理者/副管理者の設定】 ※
※いずれも主管理者IDのみご利用可能です。
主管理者IDでログインができない場合は、ショップログイン画面「パスワードを忘れた方はこちら」より再設定をおこなってください。
再設定画面の手順については管理画面ログイン時の「パスワード再設定」について をご確認ください。
※パスワード再発行手続きで使用する「秘密の質問」は2024/12/11(水)15:00以降、廃止となります。
「秘密の質問」の確認画面は表示されなくなりますので、「秘密の質問」の回答がご不明な場合は、上記日時以降でパスワードの再設定をお試しください。
2段階認証の必須化について
下記のとおり、2025年5月(2/21修正)以降に管理画面ログイン時の2段階認証が【必須】となります。
認証にはアカウントごとにメールアドレスが必要となります。
混乱を避けるため、2025年5月以前にあらかじめご対応いただきますようお願いいたします。
・従来:
設定は任意。認証頻度は「毎回」「24時間ごと」「7日ごと」で選択可能。
・必須化後:
設定は必須。認証頻度は「毎回」固定。
ログインのたびに2段階認証となり、受け取ったメールに記載された「認証コード」の入力が必要となります。
◎対応スケジュール
・現在:
2段階認証を任意に設定できます。
・2025年5月(2/21修正):
2段階認証が必須となります。
主管理者で2段階認証が未設定の場合は、ログインができなくなります。
副管理者で2段階認証が未設定の場合は、主管理者で2段階認証が設定されるまでログインができなくなります。主管理者で「2段階認証の設定」をお願いいたします。
◎2段階認証 設定方法
下記の画面にて設定をおこなえます。
混乱を避けるため、2025年5月以前にあらかじめご対応いただきますようお願いいたします。
主管理者にてあらかじめ「2段階認証」の利用設定をおこなった後、副管理者の設定をおこなってください。
詳しい設定手順については、マニュアル:2段階認証 をご参照ください。
・設定画面:
◎新管理画面
主管理者:管理画面右上ショップID / セキュリティ / 2段階認証
副管理者:管理画面右上ショップID / アカウント管理 / ショップ副管理者ID
◎旧管理画面
主管理者:【ショップ作成】>【運営者の設定】>【2段階認証】
副管理者:【ショップ作成】>【運営者の設定】>【管理者/副管理者の設定】
※副管理者は、主管理者が管理画面で2段階認証を設定する必要があります。副管理者自身で2段階認証の設定はできません。
■注意事項
・ログイン時のエラー適用 および 2段階認証の必須化については、日時や詳細について決定次第、あらためてご案内いたします。
・ログイン、情報取得などの操作をRPA・スクレイピングなどで自動化されているショップ様は、APIの利用をご検討ください。
恐れ入りますが、APIに関するお問い合わせはカスタマーサポートでご案内をおこなっておりません。
利用登録後に お問い合わせフォーム より、apps developerサポート宛にお問い合わせください。
・次世代API 利用登録 https://developers.makeshop.jp/signup/
・API libralies https://developers.makeshop.jp/api/
■対象画面
新管理画面
管理画面右上ショップID / セキュリティ / 2段階認証
管理画面右上ショップID / アカウント管理
旧管理画面
【ショップ作成】>【運営者の設定】>【2段階認証】
【ショップ作成】>【運営者の設定】>【管理者/副管理者の設定】
ショップ画面
ショップログイン画面
■対象プラン
すべてのプラン
今後も、ショップオーナー様のご要望を実現してまいります。
引き続き、makeshopをどうぞよろしくお願いいたします。
2025年1月末をもって、旧管理画面の提供を終了いたします。