2025/2/12追記
2/19(水)15:00以降に「注文詳細」および「注文内容変更」画面の「旧インターフェースに切り替える」を提供終了いたします。
新インターフェースをご利用ください。
(お知らせ公開日:1/27)
2025/1/27追記
1/27(月)にリリース完了しました。
(お知らせ公開日:1/27)
平素よりmakeshopをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025/1/27(月)15:00以降、新管理画面の「注文内容変更」の画面をリニューアルいたします。
このたび、よりスムーズに注文内容変更がおこなえるよう画面と動作を見直し、ショップ様の作業効率アップを目的として以下の改修をおこないました。
-
-
1.
-
2.
-
3.
-
1.注文内容の「注文商品」「送料」「支払金額」などが同じ画面で一度に変更できるようになります
これまで、「注文商品」と、「送料」や「支払金額」などどちらも変更する場合は、更新作業が複数回必要で一度におこなえませんでした。
今後は、変更操作(※)の数秒後に、同じ画面内で自動再計算後の金額が表示されるようになります。
※注文商品の変更、注文金額の変更などの操作。本お知らせの、2.の操作も自動再計算になります。
注文商品の変更
【注文内容変更 > 注文内容】で商品情報を変更後、マウスを変更箇所から外すと、数秒後に自動再計算され【変更後の注文金額】に変更内容が表示されます。
注文金額の変更(送料、消費税合計、支払金額の手動入力変更)
【注文内容変更 > 変更後の注文金額】の『注文金額変更』をクリックするとモーダル画面が表示され、「送料」「注文合計額の消費税内訳」「支払金額」を手動入力にして変更できます。
「この内容で決定」をクリックすると【変更後の注文金額】に、あらためて自動再計算後の変更内容が表示されます。
その後『確認』から「変更内容確認」画面に移り、『変更』ボタンで手続き完了です。
これにより、注文内容の各項目を同じ画面内で操作し、一度に変更できるようになります。
▼注文内容変更の流れ
・ギフト配送の場合【変更後の注文金額】には、送料のみ表示されます。
・これまで非対応となっていた、「外税」の場合のポイント利用(ショップポイント、GMOポイント)や会員特典割引なども自動再計算されるようになります。
・(BtoBオプションご利用の場合)商品追加の際「会員グループ別 価格表示機能」については、商品個別の設定(商品管理 / 商品一覧 / 商品登録 / 商品編集)の内容は反映いたしますが、会員グループ全体に対する設定(会員管理 / 会員グループ一覧 / 会員グループ編集)の「商品単価に応じて、現金割引・ポイント付与」の内容は反映いたしません。
■注文内容を変更した際の再計算について
【再計算の対象】
・送料
・決済手数料
・会員グループ特典(商品合計額に応じて、ポイント付与/現金割引)
・ショップポイント
・消費税(※)
∟下記【再計算の対象外】のケースを除く
【再計算の対象外】
・まとめ買い割引額(受注時の金額のまま)
・クーポン割引額(受注時の金額のまま)
・下記の金額が含まれる場合の消費税(※)
∟まとめ買い割引額(0円になるため、手動入力で変更してください)
∟クーポン割引額(0円になるため、手動入力で変更してください)
・ギフト配送で配送先ごとの商品追加/削除/変更・2の更新をおこなった場合の消費税(※)
∟ギフト配送の「配送詳細」で注文内容を修正した場合、かならず【注文詳細 > 決済情報】の『注文金額変更』から【注文内容変更】画面にすすんで、消費税の項目を手動で入力してください。
※「消費税」とは、注文合計額の内訳「消費税」と、外税設定時の場合は小計の「消費税」も該当します。
2.注文内容の商品に「更新」ボタンを設置します
このたび、【注文内容変更 > 注文内容】内「注文商品」の右に『更新ボタン』を設置します。
クリックすると、同じ商品の最新の商品名・独自商品コード(バリエーション独自コード)を取得し、販売価格などを変更して更新できるようになります。
これまで同じ商品の修正は、一度注文から商品を削除し、あらためて同じ商品を追加する作業が必要でしたが、これによって、同じ商品の価格や個数変更の作業がスムーズにおこなえます。
・バリエーションやオプショングループが異なる場合は、更新ボタンではなく「商品を追加」をご利用ください。
・定期商品/予約商品/名入れ商品は非対応です。
・(BtoBオプションご利用の場合)商品更新の際「会員グループ別 価格表示機能」については、商品個別の設定(商品管理 / 商品一覧 / 商品登録 / 商品編集)の内容は反映いたしますが、会員グループ全体に対する設定(会員管理 / 会員グループ一覧 / 会員グループ編集)の「商品単価に応じて、現金割引・ポイント付与」の内容は反映いたしません。
「旧インターフェースに切り替える」について
本リリースにともない、注文詳細右上の3点ボタン(ケバブメニュー)内、「旧インターフェースに切り替える」メニューは引き続きご利用可能です。
繁忙期で急なインターフェース変更に対応しづらいショップ様は一時的にご利用ください。
「旧インターフェースに切り替える」を利用すると、1世代前の「注文詳細画面」および「注文内容変更画面」のデザインを利用できます。
切り替え後はボタンが「新インターフェースに切り替える」に変更され、選択すると最新の表示へ戻すことができます。
※設定はご利用のブラウザ単位で保存されます。
※現在「旧インターフェースに切り替える」をご利用の場合でも、本リリースで新しいインターフェースが適用されます。
必要に応じて「旧インターフェースに切り替える」の再適用をおこなってください。
※「旧インターフェースに切り替える」は一定期間提供されます。
今後注文詳細に関連するリリースがおこなわれる際に削除予定ですが、急な不具合修正などにより予告なく削除される場合がございます。
■対象画面
注文管理 / 注文一覧 / 注文詳細
・対象プラン
すべてのプラン
今後も、ショップオーナー様のご要望を実現してまいります。
引き続き、makeshopをどうぞよろしくお願いいたします。
2025年1月末をもって、旧管理画面の提供を終了いたします。