2024/9/26追記

9/26にリリース完了しました。(お知らせ公開日:9/17)
クリエイターモードに「商品説明」を追加します
└【ショップデザイン】画面用の表示用タグを追加
非会員購入時の決済完了画面の会員登録ボタン下に文言を追加します

2024/9/25 追記

下記の内容が先行リリースされましたので、お知らせいたします。
突然のお知らせとなり、ショップ様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
・新管理画面 の「スマホ用商品説明文1・2」を「商品説明3・4」に名称変更
・クリエイターモード利用でも、商品編集画面に「商品説明3・4」を表示
上記により、クリエイターモードご利用ショップ様で「商品説明3・4」内に内容が表示される場合がございます。
こちらは【ショップデザイン】画面に表示用タグ(26日リリース予定)を記述しないかぎりショップページには表示されませんのでご安心ください。
商品コピーにより登録された商品の場合、ほかの商品の商品説明3・4の内容が表示されることがございます。
必要に応じて削除をおこなってくださいますようお願いいたします。
CSV【商品一括登録】でも削除が可能です。(スマホ商品説明1・2にNULLと入力してアップロード)
(お知らせ公開日:9/17)

平素よりmakeshopをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024/9/26(木)15時以降に以下の仕様変更をおこないますので、お知らせいたします。

※1~2は仕様変更後、自動で適用されます。

1.クリエイターモードに「商品説明」を追加します

この度、クリエイターモードの商品詳細ページで使用できる「商品説明」項目を新たに2つ追加いたします。
これにともない、使用可能な変数タグが追加されます。
詳細は機能リリース後に商品詳細タグリファレンスをご確認ください。

・商品説明3
$item.description3

・商品説明4
$item.description4

本リリース以降、クリエイターモードでは以下4つの商品説明が利用可能となります。
テンプレート初期値に変更はございませんので、必要に応じてデザインに「商品説明3」と「商品説明4」の変数タグを追記してください。

・商品説明  $item.description
・商品説明2 $item.description2
・商品説明3 $item.description3
・商品説明4 $item.description4

上記リリースと合わせて新管理画面:商品管理 / 商品一覧 / 商品編集 の「商品追加説明」を「商品説明2」へ名称変更いたします。
なお、クリエイターモード適用時のみ「商品説明3」「商品説明4」の項目が表示されます。
CSV商品一括登録 時の項目名、API項目名に変更はございません。従来のフォーマットでご利用いただけます。

商品説明3
・クリエイターモード適用時
新管理画面:商品管理 / 商品一覧 / 商品編集 / 商品説明3
旧管理画面:【商品管理】>【商品の設定】>【商品の検索/修正】>『スマホ用商品説明文1』

・商品説明4
・クリエイターモード適用時
新管理画面:商品管理 / 商品一覧 / 商品編集 / 商品説明4
旧管理画面:【商品管理】>【商品の設定】>【商品の検索/修正】>『スマホ用商品説明文2』

ご注意点

・「商品説明3」「商品説明4」は、旧管理画面では従来通り「スマホ用商品説明文1」「スマホ用商品説明文2」の表示となります。
そのため、データの参照元は以下のように共通となります。
商品説明3=スマホ用商品説明文1
商品説明4=スマホ用商品説明文2

・クリエイターモードのデザインに商品説明3,4を表示する変数タグを追記した場合、過去にスマホ用として商品に登録していた説明文が表示される場合がありますので事前に商品に登録されている情報をご確認ください。

●対象プラン
すべてのプラン

2.非会員購入時の決済完了画面の会員登録ボタン下に文言を追加します

非会員で注文後、決済完了画面から会員登録をおこなった場合、次回の注文からマイページに反映されますが、説明文がなく分かりにくい状態であったため、この度「会員登録」ボタンの下に文言を追加いたします。

▼「会員登録をする」ボタンの下に文言を追加:次回の注文からマイページで確認できるようになります。

■対象画面

管理画面

・新管理画面:会員管理 / 機能・設定 / 会員設定 / 会員制ショップの設定
・旧管理画面:【ショップ作成】>【ショップ情報の設定】>【会員制ショップの設定】

ショップ画面

・【決済第四画面】

●対象プラン
すべてのプラン

今後も、ショップオーナー様のご要望を実現してまいります。
引き続き、makeshopをどうぞよろしくお願いいたします。