アカウント作成がエラーになった場合 に記載している「アカウント作成がエラーになった際、新管理画面トップ上部に表示されるメッセージ」について、表示期間を「30日間」に訂正しました。
平素よりmakeshopをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024/12/12(木)15:00より、対象の一部ショップ様においてAmazon Payが月額料金無料で自動導入されますので、お知らせいたします。
リリースの反映が確認できない場合は、新管理画面でページの更新をおこなってください。
Amazon Pay自動導入について
自動導入されるAmazon Payは、従来のGMOイプシロン(決済代行会社)との契約でご利用可能となるAmazon Payではなく、ショップ様とAmazon Payとの直接契約でのご利用となります。
月額料金は無料です。(決済手数料はAmazonに対して発生します)
このたびにつきましては、下記の条件に合致するショップ様へAmazon Payが提供されます。
・GMOイプシロン Amazon Payをご契約でないこと
・GMOイプシロンカード決済をご利用中 または 2023年10月以降でカード決済の注文履歴(※)が一定数あること
※GMO-PG(SMBC-GP)・クロネコヤマト
新管理画面へ主管理者IDでログインし、トップページ上部に下記のメッセージが表示されている場合は対象となります。
表示されていないショップ様は、本お知らせのご確認は不要です。
※イプシロンからの契約変更については、別途ご案内いたします。今後のご案内をお待ちください。
※直接契約の「Amazon Pay」は、新管理画面のみ対応いたします。
対象ショップ様は、11/11(月)AM11:00以降、ショップ構築 /設定 / 決済 に「Amazon Pay」のメニューが新設され、Amazon Payのアカウント(Amazonセラーセントラルのアカウント)の作成が自動でおこなわれます。
登録情報に不備がなく、アカウント作成が完了すると、12/12(木)15:00以降に決済の利用が自動で開始され、ショップご利用者様が利用可能となります。
自動で利用開始後、継続してAmazon Payを利用するためには、アカウント作成完了日から90日以内にセラーセントラルのアカウント有効化を完了する必要があります。
詳細は【重要】アカウント作成完了後に必要なご対応について をご確認ください。
※会員制ショップ(非会員がショップページを閲覧不可)の場合やお取り扱いいただく商材等によっては、利用不可となる場合があります。
▼スケジュール
自動導入にともなうご対応について
新管理画面トップページ上部の黄色いメッセージをクリックして「Amazon Pay 導入準備」画面へ進み、11/10(日)中までに「申し込み情報」と「登記情報」 をかならずご確認ください。
※スムーズなアカウント作成のために必要な作業となります。
■申し込み情報
「申し込み情報」のメールアドレスは、Amazon Payの管理画面であるセラーセントラルに登録されます。
ほかのAmazon関連サービスでご利用のメールアドレスは登録できません。
登録した場合、後日アカウントの作成時にエラーとなり、再申し込みが必要となる場合があります。
かならず専用のメールアドレスをご登録ください。
■登記情報
「登記情報」は、Amazon Payのご利用手続きに必要な情報です。
かならず最新の運営会社の情報をご登録ください。
※過去に「決済一括申し込み」をご利用のショップ様の場合、お申込み時の情報が表示されている場合があります。
「登記情報」の登録がされていない場合、管理画面右上アカウント / 運営者情報 / 運営者情報 の登録情報でAmazon Payアカウントの作成をおこないます。必須項目を正しく登録してください。
また、ショップ構築 / 設定 / ショップ情報 / ショップ設定 / ショップ名の設定 にショップ名が正しく登録されている必要があります。あらためてご確認ください。
Amazon Payを利用されない場合は、 設定準備期間【11月11日(月)AM11:00以降順次~12月11日(水)】に ショップ構築 / 設定 / 決済 / Amazon Pay にて「Amazon Payを利用する」を「オフ」にしてください。(アカウント作成に成功した場合に「Amazon Pay」画面で「オフ」の設定がおこなえます。作成エラーとなった場合は■Amazon Payのご利用を見送る場合 をご確認ください。)
※Amazon Payの利用を「オフ」にされた場合でも、11月11日(月)AM11:00以降にAmazon Payの設定に関するメールが送信されますが、ご対応は不要です。
【重要】アカウント作成完了後に必要なご対応について
11/11(月)AM11:00以降順次、アカウント作成が完了すると、「申し込み情報」のメールアドレスに下記のメールが届きます。
差出人:pay@makeshop.jp
メールの内容に沿って「セラーセントラルのアカウント有効化」をアカウント作成完了日から90日以内にかならずご対応ください。
アカウント作成の翌日以降、Amazonからも有効化依頼のメールが届きますのであわせてご確認ください。
有効化とは、パスワード設定や、売上金の入金先となる口座、改正割賦販売法に基づく情報を登録する作業です。
1月上旬の初回入金に間に合わせたい場合は、11月中のご対応を推奨いたします。
12月以降の対応となる場合、初回入金が2月上旬に繰り越される可能性がございます。
有効化作業の際、Amazon側の画面についてはmakeshopでサポートをおこなっておりません。
Amazon Pay直契約のセラーセントラルアカウント有効化の作業手順について教えてください。をご参考ください。
■有効化画面
有効化画面は2画面の構成となっています。
ショップ構築 / 設定 / 決済 / Amazon Pay に表示されるモーダル画面「アカウントを有効化する」からAmazon Pay画面(外部ページ)へ遷移し、2段階認証をおこなってください。
※アカウントに紐づける固有の携帯電話番号が必要です。
▼STEP1
認証後、ショップ構築 / 設定 / 決済 / Amazon Pay へ戻ると、下記のモーダル画面が表示されます。
「アカウントを有効化する」をクリックして有効化を完了してください。
▼STEP2
※この作業以降はセラーセントラル用のメールアドレス変更をmakeshopからおこなうことはできません。
■有効化をおこなわない場合
期限内に有効化をおこなわない場合でもAmazon Payは自動で利用開始されますが、91日目より利用停止となります。
停止された場合、Amazon Payボタンがグレーアウトし、ご利用者様はAmazon Pay決済およびAmazonログインができなくなります。
また、売上金の入金がされません。
有効化作業を完了すると再開されます。
アカウント作成がエラーになった場合
11/11(月)AM11:00以降、対象ショップ様のAmazon Payアカウント作成が順次おこなわれますが、メールアドレスや会社名、ショップ名などの不備によりエラーとなる場合があります。
この場合は「申し込み情報」のメールアドレスに下記のメールが届きます。
差出人:pay@makeshop.jp
あわせて ショップ構築 / 設定 / 決済 / Amazon Pay 導入準備 にエラーとなった旨とメールアドレス入力欄が表示されます。
11/20(水)15:00までに下記内容をご確認のうえ、誤りがある場合は修正してください。
・管理画面右上アカウント / 運営者情報 / 運営者情報 に登録されている情報(商号(会社名)、会社住所、代表者名)
・ショップ構築 / 設定 / ショップ情報 / ショップ設定 / ショップ名の設定 のショップ名
完了後、ショップ構築 / 設定 / 決済 / Amazon Pay 導入準備 にてAmazon Payセラーセントラル用の専用メールアドレスを登録してください。
(メールアドレスに変更がない場合も入力して更新ボタンをクリックしてください)
10分~数時間程度でアカウント作成結果が表示され、メールが送信されます。
※作成中は管理画面上部のメッセージおよび「Amazon Pay 導入準備」のメニューが一時的に非表示になります。
■Amazon Payのご利用を見送る場合
ショップ構築 / 設定 / 決済 / Amazon Pay 導入準備 はエラー画面のままとなりますが、ご放念ください。
※アカウント作成がエラーになった場合は「Amazon Pay」画面が表示されないため「オフ」の設定がおこなえませんが、「Amazon Pay 導入準備」画面をエラーのままとすることで同様の対応が可能です。
※再度利用申し込みをすることは可能です。上記エラーへの対応を完了してください。
※新管理画面トップページ上部のメッセージはエラー発生日から15日間 30日間表示されます。(11/25訂正)
Amazon Payの利用方法について
Amazonアカウントに登録された住所・クレジットカード情報を使って商品やサービスの支払いができます。
またショップ会員ログインや新規会員登録時にAmazonアカウントを利用することで、登録情報が自動で反映され、面倒な入力の手間を省くことができます。
Amazonログインしてからショップ会員になる、またはショップ会員がAmazonログインをする、のいずれかをおこなうと「Amazon連携会員」となります。
「Amazon連携会員」は、Amazonアカウントでショップへ会員ログインすることができます。
Amazon Payの自動設定時、初期値は「即時売上」設定となり、注文時に売上確定処理(実売上)まで完了します。
注文修正の頻度が高いショップ様は、ショップ構築 / 設定 / 決済 / Amazon Pay にて「売上処理の設定」を「仮売上」に変更してください。
※[仮売上]ステータスのみ注文修正が可能です。
●対象プラン
すべてのプラン ※対象ショップ様のみ
■注意事項
・イプシロン契約のAmazon Pay または イプシロン契約のAmazon Payで定期購入をご利用の場合は、今回の自動導入の対象外です。
(イプシロン契約のAmazon Pay以外で定期購入をご利用の場合は、導入が可能です)
イプシロンからの契約変更については、別途ご案内いたします。今後のご案内をお待ちください。
・決済手数料については、「Amazon Pay 導入準備」画面に表示されている「Amazon Pay申し込み確認」ページにてご確認ください。
・開発中のため、実際の画面が画面キャプチャと異なる場合がございます。
今後も、ショップオーナー様のご要望を実現してまいります。
引き続き、makeshopをどうぞよろしくお願いいたします。
2025年1月末をもって、旧管理画面の提供を終了いたします。