平素よりmakeshopをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、サイトの利便性向上を目的として「WebP(ウェッピー)」形式の画像アップロードに対応し、動画の登録も可能になりましたので、お知らせいたします。

「WebP」への対応について

「WebP(ウェッピー)」は、Googleが開発した画像フォーマットとなり、従来のJPEGやPNGと比較して、高画質を維持しながらファイルサイズを大幅に削減できる画像形式です。
「WebP」を利用することにより、画像表示およびページ表示の高速化が期待できます。

なお、ショップ様にて「WebP」画像の登録は必須ではありません。
makeshopでは、下記のお知らせにてご案内のとおり、jpegなどを登録している場合でも、ショップ上では最適化した画像フォーマット(WebPまたはAVIF)での自動表示が適宜おこなわれます。
画像をWebPなどの最適化されたフォーマットで自動表示する仕組みを導入いたします

「WebP」画像のアップロードについて

以下の各機能で「WebP(ウェッピー)」画像のアップロードが可能です。
「アニメーションWebP」の動画を商品画像に登録することもできるようになりました。

■対象箇所
◎管理画面
・商品管理 / 商品一覧 / 商品編集
└メイン画像・サブ画像・追加商品画像1~3
・ショップデザイン / 機能・設定 / トップページ / トップページイメージの設定
└イメージタイプ:画像タイプ・スライドショータイプ
・ショップデザイン / 機能・設定 / トップページ / ショップロゴ・バナー管理 / ショップロゴ登録
・ショップデザイン / 機能・設定 / トップページ / ショップロゴ・バナー管理 / バナー登録及び管理
・ショップデザイン / 機能・設定 / 商品・カテゴリ / カテゴリー別イメージの登録

◎CSV

・商品管理 / 商品一覧 / 商品編集 / 商品アップロード・ダウンロード / 商品一括登録
・商品管理 / 商品一覧 / 商品編集 / 商品アップロード・ダウンロード / 複数商品画像一括登録/修正
※CSVは「アニメーションWebP」には非対応です。エラーとなるため、「商品編集」からの登録にてご対応ください。

▼「アニメーションWebP」登録例(サンプルショップComplete

 

外部連携サービスをご利用の場合について

【対応するサービス】

下記のサービスは「WebP」に対応しております。
アイテムポスト「Yahoo!ショッピング連携」では、登録済み画像がWebPの場合、JPEGに変換して連携します。

・アイポクリック「Criteo」
・アイテムポスト(Yahoo!ショッピング・価格.com・GMOポイントモール・GMOポイントサイト)
・Instagram連携
・Googleショッピング連携
nununi連携

【非対応のサービス】

下記のサービスは「WebP」に非対応です。
ご利用の場合は商品に「WebP」画像の登録をおこなわないようご注意ください。

・アイポクリック「logicad」「Logicad VALIS拡張」

「WebP」画像の作成方法について

「WebP」形式の画像を作成する場合は、以下の外部オンラインツールなどをご活用ください。
JPEGやPNG画像をWebP形式に変換し、画質を確認しながら最適なサイズで保存できます。

■画像圧縮/変換ツール
Squoosh

※「Squoosh」はGoogleが開発・提供しているツールです。ツールの利用および画像変換の操作はショップ様ご自身の責任にてお願いいたします。

■注意事項
・「アニメーションWebP」を「商品編集」から登録する場合、容量の上限は1MBです。
※アニメーションWebP以外(jpg、png、アニメーションではないWebp)は、画像情報に記載されているとおり上限20MBで200KB以下にリサイズをおこないます。
・登録可能な容量に変更はありません。管理画面から商品画像を登録した場合の自動リサイズ にも対応します。
・CSVは「アニメーションWebP」には非対応です。エラーとなるため、「商品編集」からの登録にてご対応ください。
・「Squoosh」など、外部ツールの操作等についてはカスタマーサポートでご案内をおこなっておりません。
・『MakeRepeater』については、WebP画像のアップロードはできません。画像URLでWebP画像の記述および配信は可能です。(表示可否は受信先のメールソフト等の環境により異なります)

今後も、ショップオーナー様のご要望を実現してまいります。
引き続き、makeshopをどうぞよろしくお願いいたします。